オーディオセラピーとは?
オーディオセラピーは、自分で手軽にオーディオを聞きながら体験するセラピーです。
セラピストやカウンセラーの個人セッションを受けるのが難しい方、通うよりも手軽に自宅で受けたい、本を読むような感覚でマイペースなセラピーが受けたい・・・他にも、みなさまのさまざまなニーズにお答えできるよう構成されています。
セラピーとは、もともと問題や悩みを抱えている、その人自身から応え(答え)を導きだすものです。
そのなかで、自己の癒しや気付きがおこったり、成長や今後の方向性をみいだしていきます。
心の悩み、ストレスの解消といったものから、よりスピリチュアル性を追究するもの、
現実の枠を越えて感性を高める意味から、エネルギーやサイキックのテーマも用意されています。
内容紹介
一大ブームにもなった「断捨離」をオーディオセラピーで
今からでも遅くない! 貴方にとってベストな空間を生み出そう
「断捨離」とは、不要なものを断つ、要らないものを捨てて処分する、執着を離れる、という3つのススメ。物が溜まって片付かない、どこから整理してよいかわからない、手放すのが不安だ、というときに断捨離の心がけと実際の断捨離作業をサポートする瞑想ワーク。 物質に限らず、人間関係、習慣、固定観念、ネット上の活動など、様々なテーマで断捨離をやってみよう。身の回りがスッキリするほど、物事や人間関係がスムーズに進んでいくもの。瞑想マントラ入りで、思考や観念を司る第6チャクラをクリアに。断捨離を進めたいときに必聴の1本。
注意事項
・車の運転中や自転車に乗りながらの試聴体験は、危険ですので絶対におやめください。
・薬の服用中にはその作用が働きますので、体験は控えましょう。
・このオーディオセラピーは15才以上〜大人を対象としています。お子様の体験を検討される場合には、オーディオセラピーモールまでお問い合わせください。
・精神が混乱しているとき、精神疾患を患っているときには、専門医の治療を優先してください。
・オーディオセラピーは、医療的な治療を目的としておりません。
|