|   [オーディオブック] 続堕落論坂口安吾パンローリング
 
  ダウンロード販売
MP3  約32分 2ファイル 2009年10月発売 本体 96円  税込 105円
 
 
  
サンプル再生3から10分程度無料で試聴できます。
 
オーディオブック(音声ブック)
を聴くには? 
-
 
1946年に発表された「堕落論」に続く、衝撃の書「続堕落論」! 
半世紀以上も前に放たれた安吾からのメッセージ。天皇制、武士道、戦争、政治…。
 既存の道徳に向かい、安吾の視線は常に本質を見抜こうとする。
 
生々流転、無限なる人間の永遠の未来に対して、我々の一生などは露の命であるにすぎず、その我々が絶対不変の制度だの永遠の幸福を
 云々し未来に対して約束するなどチョコザイ千万なナンセンスにすぎない。
 我々の為しうることは、ただ、少しずつ良くなれということで、
 人間の堕落の限界も、実は案外、その程度でしか有り得ない。
 人は無限に堕ちきれるほど堅牢な精神にめぐまれていない。
 何物かカラクリにたよって落下をくいとめずにいられなくなるであろう。
 そのカラクリをつくり、そのカラクリをくずし、そして人間はすすむ。
 堕落は制度の母胎であり、そのせつない人間の実相を我々は先ず最も
 きびしく見つめることが必要なだけだ。
 
戦後日本の思想に多大な影響を与えた「続堕落論」をオーディオ化! 
“堕落しろ”とは、まさに呪縛からの“解放”にほかならない!
-
 
■坂口安吾(さかぐち・あんご)小説家。新潟市西大畑町に生まれる。
 幼稚園の頃より不登校になり、餓鬼大将として悪戯のかぎりを尽くす。
 1926年、求道への憧れが強まり、東洋大学印度哲学科に入学するも、
 過酷な修行の末、悟りを放棄する。1930年、友人らと同人雑誌「言葉」を創刊。
 1946年、戦後の本質を鋭く把握洞察した『堕落論』『白痴』の発表により、
 一躍人気作家として表舞台に躍り出る。戦後世相を反映した小説やエッセイ、
 探偵小説、歴史研究など、多彩な執筆活動を展開する一方、国税局と争ったり、
 競輪の不正事件を告発したりと、実生活でも世間の注目を浴び続けた。
 1955年、脳溢血により急死。享年48歳。
 -
 
坂口安吾のオーディオブックはこちら 
 
 | | 本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約
4 km、256 kcal 消費できます。
ランナー向け情報について | 
 | 
 そのほかのお薦め
 [オーディオブック] 青春論 
坂口安吾 パンローリング
 
  ダウンロード販売
MP3 約120分 2ファイル 2007年11月発売 210円 すぐ発送
 [オーディオブック] 悪妻論 
坂口安吾 パンローリング
 
  ダウンロード販売
MP3 約15分 1ファイル 2007年11月発売 105円 すぐ発送
 [オーディオブック] 白痴 
坂口安吾 パンローリング
 
  ダウンロード販売
MP3 約98分 6ファイル 2009年10月発売 105円 すぐ発送
 この商品の著者による商品一覧:
坂口安吾
 
戻る・トップページへ
 |