|   [オーディオブックCD] 日本でいちばん大切にしたい会社2坂本光司,
あさ出版パンローリング
 CD
  6枚 約366分 2011年11月発売 本体 1,800円  税込 1,980円
 国内送料無料です。
 この商品は
本日
発送できる予定です。
(発送可能時期について)
 
サンプル再生3から10分程度無料で試聴できます。
 
オーディオブック(音声ブック)
を聴くには? |ダウンロード版
 
| 内容紹介
35万人が涙を流し、各メディアが絶賛した前作から2年。読者の熱いご要望にこたえて続編を発売いたしました。
 日本にはまだまだ素晴らしい会社がたくさんあるんです。
 6300社のフィールドワークで見出した、「日本一」価値ある企業とは。
 【著者のコメント】
前作『日本でいちばん大切にしたい会社』が発売されて以後、私は大変な数のメールや手紙、あるいは電話をいただきました。
 しかもその方々は経営者一般社員や学生、主婦、
 そしてリタイアした中高年齢者など、多岐にわたる層でした。
 
 とりわけ一般社員や学生、主婦、そしてリタイアした中高年齢者の方々からの
 メールや手紙の多くは、無視できない叫びのようなものでした。
 
 その内容を読ませていただくたび、「この国は捨てたものではない。
 経営者をはじめとしたリーダーさえしっかりしていれば、必ず再生できる」
 とつくづく思い知らされました。こんなにも一生懸命生きている人々、
 生きようとする人々がいるのかと思わずにはいられませんでした。
 
 学者の一人として、こうした人々の叫びに真摯に応えるためには、
 『日本でいちばん大切にしたい会社』を書き続けるしかない。
 このことが、前著に続く本書を書いた最大の理由です。
 
 本書が経営者やリーダーだけでなく、今を生きるすべての人々の、
 仕事への取り組み姿勢、心のもち方、生き方に何らかの示唆を
 与えることができるなら、望外の喜びです。
 【担当編集者のコメント】
35万部を超えるベストセラー、『日本でいちばん大切にしたい会社』出版後、数多くの読者の方から感動のメールやお手紙をいただくとともに、
 第2弾の出版を待ち望む声をたくさんいただきました。
 
 そうした皆さんの声に応えるために、著者である坂本先生とお打ち合わせをし、
 準備に入りましたが、坂本先生の多忙さはまさに想像を絶するほどでした。
 
 それも当然です。もともと大学教授としての日々のお仕事に加え、
 多様な役職に就いておられるため公務も多く、
 ただでさえ忙しい毎日を送っていた先生です。
 それが、『日本でいちばん大切にしたい会社』出版後は
 セミナーや講演の依頼が引きも切らず、お身体が心配になるほどで、
 原稿を執筆するまとまった時間をとることはほとんど不可能な状態でした。
 
 このなか、無理を押して、昨年11月にようやく脱稿してくださいました。
 前作から2年後、予定の1年遅れの出版となりました。
 
 第2弾も、前作に増して示唆深い内容が多く含まれていると思います。
 仕事というものを、会社というものを考える際の指標にしてくださればと切に思います。
 目次
●はじめに
 ●プロローグ 会社がほんとうに大事にしなければならないこと
 
 ●大切にしたい会社1 株式会社富士メガネ(北海道)
 
 「困っている人を助けたい」――世界の難民や
 中国残留孤児に「視力」を贈る感動のメガネ店
 
 ●大切にしたい会社2 医療法人鉄蕉会亀田総合病院(千葉県)
 
 「もう一度入院したい」と患者が言う病院のモットーは
 「Always say YES!」
 
 ●大切にしたい会社3 株式会社埼玉種畜牧場「サイボクハム」(埼玉県)
 
 「日本人の食料不足をなんとかしよう」――使命感に
 燃えて牧場を経営、「農業のディズニーランド」を実現する
 
 ●大切にしたい会社4 株式会社アールエフ(長野県)
 
 「小さな命をもっと救いたい」――世界が驚くカプセル
 内視鏡を開発。「人間の幸せ」を追い求める中小企業
 
 ●大切にしたい会社5 株式会社樹研工業(愛知県)
 
 社員は先着順で採用。
 給料は「年齢序列」の不思議な会社
 
 ●大切にしたい会社6 未来工業株式会社(岐阜県)
 
 「日本でいちばん休みの多い会社」だから、
 不況知らずの会社になれる
 
 ●大切にしたい会社7 ネッツトヨタ南国株式会社(高知県)
 
 全盲の方と行く四国巡礼の旅で、
 人の本当のやさしさを学んでもらう
 
 ●大切にしたい会社8 株式会社沖縄教育出版(沖縄県)
 
 本当に世の中に役立つ事業をしたい。
 一人ひとりの命が輝く会社になりたい
 
 ●エピローグ みなさんに伝えたい読者の方々からの手紙
 
 ●おわりに
 坂本 光司(さかもと・こうじ)
福井県立大学教授・静岡文化芸術大学教授等を経て2008年4月より法政大学大学院政策創造研究科(地域づくり大学院)教授及び法政大学大学院イノベーションマネジメント研究科(MBA)客員教授。他に、国、県、市町や商工会議所等団体の審議会や委員会の委員を多数兼務。専門は中小企業経営論・地域経済論・産業論。
 近著
 『日本でいちばん大切にしたい会社3』 著 あさ出版 2011年
 『日本でいちばん大切にしたい会社2』 著 あさ出版 2010年
 『日本でいちばん大切にしたい会社 』 著 あさ出版 2008年
 『経営者の手帳 働く・生きるモノサシを変える100の言葉』 著 あさ出版 2010年
 『中国義烏ビジネス事情』 編著 同友館 2008年
 『私の心に響いたサービス』 著 同友館 2007年
 『消費の県民性を探る』 編著 同友館 2007年
 『選ばれる大企業・捨てられる大企業』著 同友館 2007年
 『地域産業発達史』 編著 同友館 2005年
 『この会社はなぜ快進撃が続くのか』 著 かんき出版 2004年
 他多数
 
 ※本商品は『日本でいちばん大切にしたい会社2』[あさ出版刊 /坂本光司著 ISBN:978-4-86063-373-8 1,470円(税込)]をオーディオ化したものです。 (C)Koji Sakamoto
 | 関連商品
  [オーディオブックCD]
 リッツ・カールトン 一瞬で心が通う「言葉がけ」の習慣
 [著]高野登
 1,890円 (税込)
 
 
  [オーディオブックCD]
 最強の「ビジネス理論」
 集中講義
 [著]安部徹也
 /日本実業出版社
 1,890円 (税込)
 
 
  [オーディオブックCD]
 日本でいちばん
 大切にしたい会社
 [著]坂本光司
 1,890円 (税込)
 
 
  [オーディオブックCD]
 経営者の手帳
 [著]坂本光司
 1,890円 (税込)
 
 
  [オーディオブックCD]
 あらゆることが好転していくご挨拶の法則
 [著]林田正光
 2,100円 (税込)
 
 
  [オーディオブックCD]
 リッツ・カールトンで学んだ 仕事でいちばん大事なこと
 [著]林田正光
 2,415円 (税込)
 
 
 | 
 そのほかのお薦め
 サービスの手帳2 
林田正光/あさ出版 パンローリング
 CD3枚 約199分 2011年8月発売
 1,980円 国内送料無料
すぐ発送
 この商品の著者による商品一覧:
坂本光司,
あさ出版
 
戻る・トップページへ
 |