[オーディオブック] 問題外科
筒井康隆
ことのは出版.
ダウンロード販売
MP3
約47分 2ファイル 2012年4月発売
本体 858円 税込 943円
サンプル再生3から10分程度無料で試聴できます。
解説
作者傑作集中でもエロ・グロ・ナンセンス度が高いこの作品。
若い女性の声できくギャップも楽しめて、一粒で何度もおいしい作品です。
いかに、独特のナンセンスコメディーを壊さずに、かつ下品にならないか・・・と、練られた作品です。
実は編集者の身内が病人なので、活字では今は読むのがつらかっただろうと思うほど、エロ・グロ・ナンセンスだけでは言葉がたらない深みのあるものです。
「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
著者プロフィール
筒井 康隆(つつい やすたか)
1934年、大阪に生れる。父は動物学者の筒井嘉隆。同志社大学文学部卒。大学時代は演劇と心理学に熱中した。工芸社勤務を経て、デザインスタジオ〈ヌル〉を設立、経営にあたる。60年、SF同人誌「NULL」を発刊、同誌一号に発表の処女作「お助け」が江戸川乱歩に認められ「宝石」8月号に転載された。65年、上京して専業作家となる。以後、ナンセンスなスラップスティックを中心として、精力的にSF作品を発表、『ベトナム観光公社』『アフリカの爆弾』などの作品集で直木賞候補となった。81年、『虚人たち』で第九回泉鏡花賞受賞。実験的な作風を好み、『脱走と追跡のサンバ』『虚航船団』『残像に口紅を』『文学部唯野教授』『朝のガスパール』など傑作多数。抒情的な短篇や、軽妙なエッセイの他に、戯曲、アンソロジー編集など、常に第一線に立って幅広く活躍。
93年9月から、次々と用語を規制していく風潮に抗議して断筆し、話題となる。97年1月、執筆再開。
|
関連商品

文学部唯野教授 [著]筒井康隆 3,300円 (税込)

日本以外全部沈没 [著]筒井康隆 700円 (税込)

時をかける少女 [著]筒井康隆 1,200円 (税込)

最後の喫煙者 [著]筒井康隆 900円 (税込)

緑魔の街 [著]筒井康隆 2,100円 (税込)
|
本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約
6 km、376 kcal 消費できます。
ランナー向け情報について
|
|
そのほかのお薦め
この商品の著者による商品一覧:
筒井康隆
戻る・トップページへ
|