携帯版 でじじへようこそ。

日本最大級のオーディオブック販売サイト でじじ

はじめての方へ:オーディオブックを聴くには商品の買い方よくあるご質問おトクなマンスリープラン

カーネギー
SPレコード落語特選 初代桂春團治編
夏目漱石名作集
城谷怪談
稲森夜話
昔話日本一
こども落語
山本周五郎
江戸川乱歩
星新一
でじじマンスリープラン 毎月1,500円で、お好きなオーディオブックを2冊ダウンロードできる!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
で じ じ の オ ー デ ィ オ ブ ッ ク 通 信  【No.0392】
■携帯 http://www.digigi.jp/i/
■PC   http://www.digigi.jp/
------------------------------------------------------------

☆でじじに「お客様の声」のページが追加されました。

 お買い上げいただいたオーディオブックに対する
 ご意見ご感想をあなたも思い入れたっぷりの
 レビューにしてみませんか?

「お客様の声」ページにコメントを採用させていただいた方には
 でじじから“図書券500円分”を贈呈させていただきます。

 投稿方法は↓こちらをご覧ください。
 http://www.digigi.jp/bin/mainfrm?p=topics/voice


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 渡部陽一 み ん な の 朗 読 コ ン サ ー ト に ご招待 ■□
   〜一部・二部 それぞれペア50組、合計100組をご招待!〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「朗読の教科書」の著者、渡辺知明氏が副理事長を務める
日本朗読検定協会から、「でじじのオーディオブック通信」
読者限定プレゼントのお知らせです。


下記本公演の各回に、本メールマガジン読者から、
ペア先着50組(1人4,000円相当)を無料でご招待です。

ご家族、ご友人とお誘いあわせの上ご来場ください。
※二人以上でご観覧ご希望の場合は、本メールマガジンを転送してください。

-----------------------------------------

□ 日時:3月31日(土) 正午と午後3時

□ 場所:TFTホール500
東京都江東区有明3丁目4番10号
http://www.tokyo-bigsight.co.jp/tft/access/index.html

□ アクセス:
ゆりかもめ「国際展示場正門前」 
りんかい線「国際展示場」

-----------------------------------------

■ 無料招待条件
「でじじのオーディオブック通信」今号、冒頭部分(第○○○号と書かれている部分)を
プリントアウトしたものを、当日、受付でご提示ください。


昨年末、「2012年は、本業に注力します。」とのコメントを発表した渡部陽一氏、
最後の朗読ステージになるかもしれません。

戦場カメラマンの渡部陽一さんが、自身の経験をモチーフに、
作詞家の覚和歌子さん、詩人の谷川俊太郎さんと共同で作った
朗読CD「Father’s Voice」を読み聞かせる。

一般公募した出演者とともに、「吾輩は猫である」「走れメロス」など
日本名作の朗読劇やリレー朗読などもあります。

◆お問い合わせ
一般社団法人 日本朗読検定協会
06-6920-3211
http://www.roudokukentei.jp

---------------------------

□ 朗読の教科書
http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=9784775940181

著者:渡辺知明
一般社団法人日本朗読検定協会

A5判 344頁 オーディオCD付き
2,205円 (税込) 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ パ ン ロ ー リ ン グ の オ ー デ ィ オ ブ ッ ク ■□
           -◆-◇ 今 週 の 新 刊!! ◆-◇-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

100円〜200円のお手ごろ価格で、隠れた短編名作が続々登場です。


-◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-◇--◆-

■ 『[オーディオブック] 梶井基次郎 「Kの昇天」』

無料試聴サンプルはこちら↓
http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048192700009


□ 内容:
1926年に同人誌『青空』にて発表された耽美的名作。
 月光の下、影と自己との境目を見失った若者が遂げた生と死の物語。

私はあなたのお手紙ではじめてK君の彼地かのちでの溺死を知ったのです。
私はたいそうおどろきました。と同時に「K君はとうとう月世界へ行った」と思ったのです。
どうして私がそんな奇異なことを思ったか、それを私は今ここでお話しようと思っています。

それはあるいはK君の死の謎を解く一つの鍵であるかも知れないと思うからです。


□ 著者紹介:梶井 基次郎(かじいもとじろう)

1901年(明治34年)〜1932年(昭和7年)。大阪市西区生まれ。
近代日本文学の古典的存在とされる。
1925年(大正14年)、同人誌「青空」を刊行し、代表作「檸檬」を発表。
その作品は、自身の病気を題材にすることも多く、私的小説的な作品が多い。


□ 商品情報:
【ダウンロード版】(MP3)4ファイル 約26分/価格:200円(税込)
 http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048192700009


□ 関連商品

『[オーディオブック] 梶井基次郎 「檸檬(れもん)」』
【ダウンロード版】(MP3)1ファイル 約22分/価格:200円(税込)
 http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048085400009

『[オーディオブック] 梶井基次郎 「桜の樹の下には」』
【ダウンロード版】(MP3)1ファイル 約9分/価格:100円(税込)
 http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048085500006


._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._.

■ 『[オーディオブック] 泉鏡花 「怪談女の輪」』

無料試聴サンプルはこちら↓
http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048191600003


□ 内容:
部屋は四畳、明窓の障子の向こうには二畳ばかりの池がある。
何百年もの古邸であるから、鼠だらけ、埃だらけ、草だらけ。
塾生と教師家族が住んでいる。

風の黄昏時。家内には他に誰もいなかった。
惡寒のために床に就いていると、枕元でばたばた…と音がする。
頭を上げたが、誰が来たのでもなかった。

しばらくするとふたたび、しとしと…しとしと…

堪えられずに起き上がり、次の間、広間へと出た。

ほっと息をつき振り返ると、部屋の敷居をまたいで、
薄紅のぼやけた絹に搦まって、蒼白い女の脚ばかりが歩行いて来た。


□ 著者紹介:泉鏡花(いずみ・きょうか)

1873年11月4日 - 1939年9月7日。金沢市下新町生れ。
本名は鏡太郎。明治から昭和にかけて活躍した小説家。
尾崎紅葉に師事した。「夜行巡査」「外科室」で評価を得、
「高野聖」で人気作家になる。

江戸文芸の影響を深くうけた怪奇趣味と特有のロマンティシズムで
知られる。また近代における幻想文学の先駆者としても評価される。


□ 商品情報:
【ダウンロード版】(MP3)1ファイル 約18分/価格:100円(税込)
 http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048191600003

._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._.


■ 『[オーディオブック] 人の顔』

無料試聴サンプルはこちら↓
http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048187400006


□ 内容:
1928(昭和3)年3月に「新青年」にて発表された作品。

 何も知らない小さな女の子の癖が、
 大人の浅ましさを暴き出すホラーテイストの掌編小説。 

チエ子には奇妙な癖があった。

 空でも壁でも木の幹でも、様々な場所や物を
 じっと見つめていると、チエ子にはそこに人の顔が見えた。


□ 著者紹介:夢野久作(ゆめの・きゅうさく)

日本の小説家、SF作家、探偵小説家、幻想文学作家。
 1889年(明治22年)1月4日 - 1936年(昭和11年)3月11日。

 他の筆名に海若藍平、香倶土三鳥など。
 現在では、夢久、夢Qなどと呼ばれることもある。福岡県福岡市出身。
 日本探偵小説三大奇書の一つに数えられる畢生の奇書『ドグラ・マグラ』を
 はじめ、怪奇色と幻想性の色濃い作風で名高い。またホラー的な作品もある。 


□ 商品情報:
【ダウンロード版】(MP3)1ファイル 約25分/価格:100円(税込)
 http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048187400006

□ 関連商品

『[オーディオブック] 死後の恋』
【ダウンロード版】(MP3)6ファイル 約73分/価格:300円(税込)
 http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048174300005

『[オーディオブック] 人間腸詰』
【ダウンロード版】(MP3)7ファイル 約85分/価格:300円(税込)
 http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048173100002

『[オーディオブック] 悪魔祈祷書』
【ダウンロード版】(MP3)3ファイル 約58分/価格:300円(税込)
 http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048151500008


._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._._.


■ 『[オーディオブック] 芥川龍之介の桃太郎』

無料試聴サンプルはこちら↓
http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048191700000


□ 内容:

※ この話はいわゆる「桃太郎」ではなく、芥川龍之介の書いた「桃太郎」です。 

あらすじ

 みなさんがご存知のとおり、おばあさんが川で
 おじいさんの着物かなにかを洗っていると、大きな桃が流れて…

桃から生まれた桃太郎は、(おじいさんやおばあさんのような生活を
 したくなかったので)鬼が島への征伐を思い立ちました。

おじいさんおばあさんは、(このわんぱくものを早く追い出したかったので)
 旗や太刀や黍団子を、言われるがままに持たせてやりました。

 道中、桃太郎は日本一(かどうかは分からない)黍団子(半分)と引きかえに、
 (頭のにぶい)いぬ、(いくじのない)さる、(もっともらしい)きじをお供にしました。

そうして桃太郎と(けんかの絶えない)三匹のお供は鬼が島へとたどり着きました。


□ 著者紹介:芥川龍之介(あくたがわ・りゅうのすけ)

1892年(明治25)〜1927年(昭和2)。東京市京橋区生まれ。
大正時代を代表する小説家の一人。
東京帝大在学中に菊池寛、久米正雄らと共に同人誌『新思潮』刊行。
1915年(大正4)、代表作「羅生門」を発表。
様々な時代の歴史的文献を題材にとり、スタイルや文体を使い分け
多くの 短編小説を執筆。「杜子春」「蜘蛛の糸」などの童話も有名。
1927年(昭和2)服毒自殺。享年35歳。 

□ 商品情報:
【ダウンロード版】(MP3)1ファイル 約23分/価格:100円(税込)
 http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=2048191700000



■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
             「朗読に触れる」
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

朗読とは、作家が活字に書した想いを人の心に届ける行為である。

でじじは今まで、通算1200タイトル弱のオーディオブックを発刊してまいりました。

全てのユーザーに素晴らしい耳読書体験を。

がむしゃらに制作してきた道を振り返れば、やはり良い朗読で収録されているものは、
より良いオーディオブックになっているし、朗読がいま一つのものは中身が良くても
伝わらない、少し残念なものも中にはあります。



先週発売した「朗読の教科書」は書籍です。


□ 朗読の教科書
http://www.digigi.jp/bin/showprod?a=66143&c=9784775940181

著者:渡辺知明
一般社団法人日本朗読検定協会

A5判 344頁 オーディオCD付き
2,205円 (税込) 


紙の本で、朗読を学ぶのもなかなか乙ですが、
83年ぶりの体系的・実践的理論書を書した著者、渡部知明氏曰く、

「本書をしっかり実践すれば、及第点は取れる。
その先はスキルと準備を駆使して、あなたの気持ちの赴く表現よみを
していただければよいのではないか」
と仰っていました。

つまりピアノで言う所のハノンやツェルニーを通らずしてソナタは弾けないのです。

朗読のスキルは日常生活や、プレゼンの現場でも大いにその力を発揮します。

文章を書いた人の真意を伝える朗読とは。こころに刺さる朗読とは。

そんなことを考えながら、
今週末は渡部陽一さんと、朗読コンサートを一緒に楽しみませんか?


当日は教科書の販売も行いますので、手にとってご覧いただけます。


梅は咲いたが桜はまだか・・・。



・……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……・


オーディオブック (音声コンテンツ)編集者、朗読家(ナレーター)、
制作スタッフを募集しております。ご応募以外のご相談にも応じますので、
ご遠慮なくお気軽にご連絡ください。応募される方は、希望の職種を
お書き添えの上、職務経歴書を電子メールにてお送りください。


「こんな本をオーディオ化して欲しい」
「こんなインタビューが聞いてみたい」
「ぼくの本・ブログをオーディオ化して欲しい」
「オーディオブック目録や発売タイトルに関する資料が欲しい」
オーディオブックに関するお問い合わせ・ご要望は。

パンローリング株式会社
マルチメディアコンテンツ制作部
http://www.digigi.jp/
info@digigi.jp


※ 本メールマガジンを今後、配信不要とされる場合は、誠にお手数ですが、
  http://www.digigi.jp/bin/mainfrm?p=mailmag/index#reg から
  解除をお願いいたします。


------------------------------------------------------(C) Pan Rolling