携帯版 でじじへようこそ。

日本最大級のオーディオブック販売サイト でじじ

はじめての方へ:オーディオブックを聴くには商品の買い方よくあるご質問おトクなマンスリープラン

カーネギー
SPレコード落語特選 初代桂春團治編
夏目漱石名作集
城谷怪談
稲森夜話
昔話日本一
こども落語
山本周五郎
江戸川乱歩
星新一
でじじマンスリープラン 毎月1,500円で、お好きなオーディオブックを2冊ダウンロードできる!

≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

で じ じ の 日 刊 オ ー デ ィ オ ブ ッ ク 通 信  【No.0142】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
携帯 http://www.digigi.jp/i/
PC   http://www.digigi.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒・≒

オーディオブック出版のパンローリングが贈る、
日刊オーディオブックをお読みいただきまして、
誠にありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■ パ ン ロ ー リ ン グ の オ ー デ ィ オ ブ ッ ク
■□□■     -◆-◇ 本 日 の 一 冊!!  ◆-◇-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「本日のお薦め」は、『桃太郎』のオーディオブックです。
(山下)

誰もがご存知の『桃太郎』。

鬼がまだ闊歩していた時代の英雄伝説です。

何かとヒーロー不在の現在、ここらでひとつ、
日本が誇るかつての英雄、桃太郎の話を
オーディオブックで聞いてみてください。




………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………
□ タイトル:『桃太郎』

※無料試聴サンプルはこちら↓
http://www.digigi.jp/bin/showprod?c=2048026400006


□ 内容:
昔々、ある村に子供のいない老夫婦が住んでいました。
ある日、お婆さんが川で洗濯をしていると、川上から
大きな桃が流れて来ました。持ち帰ってお爺さんと
食べようと二人で桃を割るとなんと中から男の子が
生まれました。老夫婦はその子を「桃太郎」と
名付けて大事に育てました。成長した桃太郎は鬼が
人々を苦しめていることを知り、キビダンゴをもって
鬼退治に発ちます。途中キビダンゴを与えて
犬、猿、雉を仲間にして鬼を退治し、
宝を持ち帰り幸せに暮らしとさ。めでたしめでたし。




□ 著者:
楠山正雄(くすやま・まさお)1884〜1950
東京銀座生まれ。早稲田大学時代に坪内逍遙や島村抱月に師事。
大学卒業後の1907(明治40)年、早稲田文学社に入り、編集者としての
キャリアを始める。そして読売新聞社を経て、1910(明治43)年、冨山房に
入社。そこで「新日本」の編集主任として励むかたわら、一方で逍遙の
「文芸協会」に参加し、評論あるいは翻訳劇脚本家として活躍する。
文芸協会解散後も抱月の芸術座に続いて参加し、しばらく編集者と演劇人の
二足のわらじを履いていたが、1915(大正4)年、冨山房社長の命を受け、
「模範家庭文庫」の担当となる。親交のあった岡本帰一にヴィジュアル面を
託し、他人の原稿を編集するうち、児童文芸への意識が高まっていく。やがて
自らも文庫の執筆に手を出し、また児童向けの創作や翻訳も意欲的に行う。
1945(昭和20)年の終戦後は、様々な文化が復興の力に湧き、正雄も演劇界・
児童文芸界双方に尽力する。



□ 商品詳細
[ダウンロード版] MP3 約26分 1ファイル 500円 (税込)
http://www.digigi.jp/bin/showprod?c=2048026400006

[CD版] 1枚/約26分 840円 (税込)
http://www.digigi.jp/bin/showprod?c=9784775926055



□ 底本:「日本の神話と十大昔話」講談社学術文庫、講談社
      1983(昭和58)年5月10日第1刷発行
      1992(平成4)年4月20日第14刷発行


※ インターネットの図書館 青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)




■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
    【制作部雑記】   ピーチ...。o○...。o○
                ...。o○...。o○
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

江戸時代から現在まで語り継がれているおとぎ話のうち、
「桃太郎」「花咲かじいさん」「舌きりすずめ」「猿かに合戦」
「かちかち山」の5つが『日本五大おとぎ話』と言われている。


紀元前3世紀頃に活躍した、第7代天皇・孝霊天皇の息子、
吉備津彦命(きびつひこのみこと)が桃太郎のモデルであるとか。
桃太郎は実在した、ということか…。
しかし、「桃太郎」に似た話は日本全国に点在しており、
中国にも同じような話がある。
つまり諸説ある、ということだ。

桃太郎にはこんな解釈もある↓。
鬼は、風水では丑と寅の間の方角である「鬼門」(北東)から
やって来ると考えられていることから、桃太郎はそれに対抗して、
裏鬼門に位置する動物、申(サル)、酉(キジ)、戌(イヌ)を
率いたとか、率いてないとか…。

「桃太郎」ほど有名な話になるといろいろな解釈があり、
裏話、諸説様々である。

この諸説様々の解釈本をそのお話にセットで付けて
販売するとおもしろいかもしれない。


.。o○
鬼を退治した天下無敵の英雄が桃から生まれたというのは
とてもチャーミングである。


ちなみに桃の花言葉は、「天下無敵」「チャーミング」
「私はあなたのとりこ」だとか。


桃太郎が先か、花言葉が先か…。





・……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……・


「こんな本をオーディオ化して欲しい」
「こんなインタビューが聞いてみたい!」
「ぼくの本・ブログをオーディオ化して欲しい」
オーディオブックに関するお問い合わせ・ご要望は。

パンローリング株式会社
マルチメディアコンテンツ制作部
http://www.digigi.jp/
info@digigi.jp


※ 本メールマガジンを今後、配信不要とされる場合は、誠にお手数ですが、
http://www.digigi.jp/bin/mainfrm?p=mailmag/index から
解除をお願いいたします。


------------------------------------------------------(C) Pan Rolling